일본어공부21 [JLPT N3 문제] 구토감 속에서 벚꽃길을 마주하다 🌸「桜並木のバス通勤、吐き気と希望のはざまで」 (벚꽃길 통근 버스, 구토감과 희망 사이에서) 私は最近、短期アルバイトに通っている。仕事場までの距離は少し遠く、バスで1時間ほどかかる。しかし、そのバスの時間が、私にとってとても辛いものなのだ。 バスに乗ると、なぜかいつも吐き気がしてくる。座席に座っても、立っていても、気分が悪くなってしまうことがある。「寝たほうがいいのか?」「スマホを見ると悪化するのか?」自分でもどうすればいいのか分からず、毎回戸惑ってしまう。 無理に我慢しても良くならないし、かといって下車するわけにもいかない。バスに乗っている時間は約1時間。その間、私はひたすら耐えている。 でも、バスの窓の外を見れば、少しだけ気がまぎれる。特に春、川沿いに咲いている桜の景色はとても美しい。満開の桜が揺れる風景を見たとき、私はその美しさに息を呑んだ。 ある日も、気分が悪くて目を.. 2025. 4. 18. [JLPT N3 문제] 10점 차로 떨어졌지만, 다시 도전합니다 「あと10点届かなかった。でも、また挑戦する 2024年12月、私はJLPT N3の試験を受けるためにソウル大学入口駅で下車した。この試験は、数ヶ月前から気になっていたものだった。日本語の勉強を再開し、実力を試したいという思いから申し込んだ。 試験会場は近くの中学校で、駅からの道はやや急な坂道だった。朝の冷たい空気の中、緊張と期待を胸に、その坂を登っていった。途中、すれ違う他の受験者たちの真剣な表情に触れ、自分も気を引き締めなければと感じた。 会場に着くと、まだ入室時間ではなかった。そこで近くのコンビニに立ち寄り、ガムとチョコバーを購入した。朝食を取ると眠くなる気がして、軽く糖分を補給しようと思ったのだ。試験会場の門には教室の案内図が掲示されており、スムーズに自分の教室を確認できた。 寒さの中でパディングを脱ぎ、iPadを取り出して模擬試験を見直した。周囲の受験生も皆、それぞれのやり方.. 2025. 4. 18. [JLPT N3 문제] 산책길에 다가온 고양이, 마음이 편해진 이유 📘 ① 일본어 지문【JLPT N3 読解練習】朝の散歩道、猫と出会って心が和らいだ 朝8時。短期アルバイトに行く前に、私は少し早く家を出て、近くの川沿いを散歩した。春の空気は少し冷たくて、でも気持ちよかった。途中、黒い猫がベンチの近くに座っていた。私はスマートフォンを出して、写真を撮ろうとした。すると、その猫は私の方へゆっくりと近づいてきた。猫は何も言わないけれど、その行動がなぜか心を温かくした。 散歩の後、マクドナルドで朝ごはんを買った。いつものようにモバイルアプリで「マクモーニング」を注文すると、割引クーポンで4800ウォンだった。私はアメリカーノを頼んだけれど、カフェインのせいか、夜眠れなかったことを思い出して少し不安になった。でも、今日のアルバイトは立ち仕事だったので、疲れて夜はぐっすり眠れるかもしれない。そう考えると、少し気が楽になった。 黒猫、朝の空気、マクモーニング、.. 2025. 4. 16. 이전 1 2 3 4 다음